ローイットの宅建業免許取得サービス
宅建業免許取得サービスの特長をご紹介します。
-
レンタルオフィスに強い、自宅兼事務所もOK
宅建業関連手続きは100件以上。他の行政書士が断るレベルの難易度の高い免許取得の実績があります。(上場企業、大企業、有名企業の担当実績。)レンタルオフィスの申請に強く、自宅兼事務所や狭いスペースでの申請も可能です。
-
当社がお勧めするレンタルオフィスなら大幅割引
当社がお勧めするレンタルオフィスなら申請手数料が165,000円→110,000円に。
-
会社設立の申請可
司法書士と提携しているため、会社設立もスムーズです。
-
公的融資・助成金の申請可
税理士・社会保険労務士との提携により公的融資・助成金の申請も可能です。
-
永久的な無料相談
30分5,000円の無料相談がご依頼した方には永久的に無料です。
-
最短日数での免許取得実績あり
他の行政書士が断った経緯のある案件で、申請から最速の26日で宅建業免許取得実績があります。
-
ワンストップでサポート
許可後のあらゆる手続きも司法書士、 税理士、社労士、弁護士と提携していますので、ワンストップで対応できます。
-
期限管理システムで申請後も安心
許認可をクラウド管理できるソフト「マルット」で申請後の期限管理や要件管理、サポートまで安心です。
-
全国対応(一部無料訪問)
全国対応可能です。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、奈良県は無料訪問(※)。各地に支店がある大手企業様もご相談ください。(※無料訪問は一部地域を除きます。詳細はお問い合わせください。)
サービスプラン
3つのプランを用意しています。
細かなご要望がある場合は状況に合わせたお見積りをしますのでお問い合わせください。
当社がお勧めするレンタルオフィスなら申請手数料が165,000円→110,000円。詳しくはお問い合わせください。
-
- 基本プラン
- 手数料:110,000円
実費:33,000円
合計:143,000円
-
- レンタルオフィスでの開業プラン
- 手数料:165,000円
実費:33,000円
合計:198,000円
-
- レンタルオフィス要件調査プラン
- 手数料:55,000円
合計:55,000円
※ 金額は税込みです。
※ プランには「事前相談料」「出張料(※一部地域を除く)」「必要書類の収集」「申請書類の作成」「申請書の提出」「免許証の受領」が含まれます。
※レンタルオフィスプランは基本プランと比較したときに、次の業務が必要となります。
- ① 図面判断(独立性が確保されているかの確認)
- ② 契約書及び利用規約のチェック(不適切な条項がないか確認)
- ③ 当該レンタルオフィスのHPチェック(不適切な情報が載っていないか確認)
- ④ 行政庁への事前相談(窓口に行きます)
- ⑤ 必要に応じて、当該レンタルオフィスの現地調査+写真撮影
- ⑥ 必要に応じて、行政庁に対して2回目の事前相談(写真等も提出)
- ⑦ 運営会社に押印をもらう「証明書」の作成
- ⑧ その他免許申請に向けて細かい点のコンサルティング
他事務所とのサービス比較
宅建免許取得実績、専門家の連携、ITを用いたサポートが対応可能です。
当事務所 | A事務所 | B事務所 | C事務所 | |
---|---|---|---|---|
手数料 (知事申請 / 税込) |
110,000円 | 110,000円 | 79,800円 | 77,000円 |
合計報酬 (知事申請 / 税込) |
110,000円のみ | 110,000円のみ | 不明 | 不明 |
実費を含む合計費用 (知事申請 / 税込) |
143,000円 (実費33,000円) |
不明 | 不明 | 不明 |
レンタルオフィスほか 高難易度申請 |
○ | △ (一部不可) |
× | × |
協会入会申請報酬 | 無料 (東京限定) |
無料 (東京限定) |
無料 | 無料 |
会社設立対応 | 提携 | 紹介 | 提携 | × |
勤務先抹消手続 (必要に応じて) |
無料 | 無料 | 不明 | 無料 |
身分証明書・登記されていないことの証明書などの公的書類収集 | 無料 | 無料 | 不明 | 無料 |
役員・専任取引主任者の人数による金額変動 | なし | なし | 不明 | 不明 |
申請後の許認可管理サポート | ○ 許認可クラウド管理 システム使用 |
× | × | × |
司法書士・税理士・弁護士等の紹介 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
融資・助成金申請サポート | あり (別途有料) |
あり (別途有料) |
あり (別途有料) |
不明 |
全国対応・大手企業様対応 | 可能 | △ (全国対応不可) |
△ (全国対応不可) |
△ (全国対応不可) |
丸投げ対応 | × | × | × | ○ |
ご依頼の流れ
お問合せから宅建業免許受領までの流れのご説明です。
- STEP.1無料相談お電話またはメールフォームから無料相談をご利用ください。
- STEP.2お見積りヒアリング内容をもとにお見積りします。
- STEP.3お打合せ訪問・またはご来所により要件確認・書類のご案内・事務所の撮影などを行います。
- STEP.4ご契約お見積り内容にご承諾頂きましたら契約締結します。
- STEP.5お打合せご担当者と詳細のお打合せをします。
- STEP.6書類作成、必要書類の収集書類作成、必要書類の収集
- STEP.7免許申請領免許申請
- STEP.8協会入会申込み協会入会申込み
- STEP.9免許証の受領免許証の受領
よくあるご質問
Q. 一度ご相談させて頂きたいのですが、お打合せは可能でしょうか?
初回面談(Zoomまたは対面)は無料で対応しております。対面での面談をご希望の場合は、恐れ入りますが弊所までお越しいただけると幸いです。アクセスはこちらからご確認ください。
Q. レンタルオフィスをおすすめ頂く場合、その賃料の目安はいくらになりますでしょうか。
具体的なレンタルオフィスの情報は直接お伝えいたしますので、恐れ入りますがお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。
Q. 丸投げで申請をお願いできますか?
A. 宅建業免許申請はお客様にご協力いただかないとできないものがあります。丸投げは出来ませんのでご注意ください。
Q. 最短で申請をしたいのですが?
A. 申請から最速の26日で宅建業免許取得実績があります。ただし100%保証できるものではない点、特急料金が発生する点にご注意ください。
全国対応
全国対応可能です。各地に支店がある企業様もご相談ください。
【関東・無料訪問地域】東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
【関西・無料訪問地域】大阪府、奈良県
※ 無料訪問は一部地域を除きます。詳細はお問い合わせください。
事務所概要・アクセス
東京
名称 | ローイット行政書士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-7-21 天翔神田駅前ビル1002 |
連絡先 | Tel:03-4405-4891 Fax:03-4333-0829 |
適格請求書事業者 登録番号 |
T3810890813077 |
大阪
名称 | ローイット関西行政書士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒550-0011 大阪市西区阿波座1-15-18 西本町クリスタルビル502 |
連絡先 | Tel :06-6123-7837 Fax:06-7632-4455 |
適格請求書事業者 登録番号 |
T7810614871150 |
ローイットグループ
メールでのお問い合わせ
24時間365日受付中!2営業日以内にご連絡します。
- 必須をご記入の上、送信をお願いします。
- 個人情報の取り扱いは以下のプライバシーポリシーをご覧ください。
- 送信をすることで個人情報の取り扱いに同意したものとさせて頂きます。